
O脚について
トップ > O脚
O脚とは?

O脚(内反膝)とは、
                                        
                                    両膝が外側に彎曲した状態で、
                                    左右の“内くるぶし”をそろえても、
                                    膝の内側が接しないものがO脚です。
                                     脚の見た目が「O」の字のようになるようなことから、
                                    O脚と言われています。
                                     壁に寄りかかり、真っすぐに脚を揃えた姿勢で、
                                    膝の内側が接しない場合はO脚かもしれません。
                                O脚の原因

O脚の原因には、病的な変形と生理的な変形があります。
病的な変形
                                ・骨の発育や形成不全
                                ・靱帯の損傷
                                ・ケガ(骨折など)
                                ・加齢や肥満などによる関節の変形(変形性膝関節症)
                                
                                    生理的な変形⇒足のねじれ癖
                                
                                ・立ち方や歩き方の癖(内股歩きやガニ股歩きなど)
                                ・足を組む
                                ・運動不足
                                ・不良姿勢(猫背や背もたれに寄り掛かるなど)
                                O脚を放置すると・・・

脚のねじれ癖は、放置すると悪化して隙間はさらに開きます。
脚は全身の土台であるため、O脚の悪化は下の様な症状にも繋がっていきます。
                                        
                                            ・体全体のゆがみ
                                            
                                                
                                            
                                            
                                    ・肩こり
                                            ・腰痛
                                            ・頭痛
                                            ・股関節、ヒザ、足首等の慢性痛
                                            さらに、ゆがみは下の症状を引き起こします。
                                            
                                                ・下半身太り 
                                                
                                        ・冷え 
                                                ・むくみ 
                                                ・反り腰 
                                                ・ポッコリお腹
                                            O脚施術の流れ
- 初回カウンセリング
 - 初回時に、『何回でどこまで改善するか』お伝えします。O脚になる本当の原因、根本改善するために大切な5ルール、放置するとどうなるか、その他よくあるご質問などを説明いたします。
                                        
 
- O脚矯正プログラム
 - O脚はギュッと固まって動かなくなってしまっています。そのため普通の整体やセルフケアでは改善しません!
当院では特殊な施術法を用いて、しっかり美脚をつくります!
ゴムバンドを用いてかつエクササイズを行います。 

- セルフケア
 
O脚を根本から改善するためにはセルフケアもかなり大切になってきます。それは施術時間よりも仕事など施術以外の時間の方が圧倒的に長いからです。O脚は今までの癖から作られていますのでその習慣を変えていかなければよくなりません。トレーニングや歩き方、座り姿勢立ち姿勢、寝るときの姿勢など注意してほしいポイントをお伝えいたします。
料金と施術時間、予約について

1回8500円(税込)~ 【お得な回数券有】
一度定着すると、元に戻ることはありません。
                                            
                                                
O脚を改善して脚に自信を持ちたい!
                                                    
                                                
                                                
                                        
                                        O脚を改善して脚に自信を持ちたい!
脚のラインの出るパンツをはきたい!
                                                見た目のコンプレックスを解消して体質改善もしたい!
                                                そんな方はぜひ一度、カウンセリングにお越しください。
                                                    
                                                        
施術時間について
カウンセリング込みで1時間半から2時間ぐらいみていただいております。
                                                        
ネット予約時にO脚コースをお選びください。
※他のご予約の方も多いですので予約が取りづらくなっております。希望する時間がなかなか取れない場合はLINEかメール、電話からお問い合わせください。
                                                
                                            施術時間について
カウンセリング込みで1時間半から2時間ぐらいみていただいております。
ネット予約時にO脚コースをお選びください。
※他のご予約の方も多いですので予約が取りづらくなっております。希望する時間がなかなか取れない場合はLINEかメール、電話からお問い合わせください。








